
1:またまたまた部活クラスターです
茨城県内で11日発表があった新型コロナウイルス感染者35人のうち5人は牛久市内の高校の生徒と判明した。県は「部活内でのクラスター(感染者集団)発生の可能性がある」としている。 県によると、同校の陽性者は7人に拡大した。生徒が6人、教員が1人。
【速報】新型コロナ 茨城・牛久の高校部活でクラスターか(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース https://t.co/KAAQhUevQ9
— 【だちゅら】 (@daturathevenom) July 11, 2021
飲食店の規制より、学校閉鎖の方が有効的でしょ。
教師共はなんら対策をとってないように思う。
#ワンモ
相次ぐ中高での部活クラスター新型コロナ 茨城で35人感染 牛久の高校で部活クラスターか (茨城新聞)
— 地震速報と新型コロナと日本一の地域のニュース (@cvb_224) July 11, 2021
茨城県庁=水戸市笠原町 茨城県と水戸市は11日、県内で新型コロナウイルス感染者が新たに計35人確認されたと発表した。このうち男女5人は牛久市内の高校の生徒で、…https://t.co/iFu8rjifFZ#地域のニュース#ローカルニュース
中高部活クラスター
— メラレウ力 #ZeroCovid #NoCovid (@Mama_Melaleuca) July 11, 2021
4/27兵庫県公立高校部活動
4/28宮崎市高校体育系部活動
5/15鳥取県立高校🏐部活
5/17青森県県立高校運動部
5/20山形県村山地区高校総体
5/22静岡県浜松市内学校部活動
6/3鹿児島県高校総体
6/12鹿児島市内中学or高校サークル
7/11茨城牛久の高校部活クラスター
#子供関連
— メラレウ力 #ZeroCovid #NoCovid (@Mama_Melaleuca) July 11, 2021
牛久市内高校の生徒5人
県「部活内でのクラスター(感染者集団)発生の可能性がある」
同校の陽性者は7人に拡大
生徒6人、教員1人https://t.co/wtVXM3nohj
続きを読む牛久市内の病院で怖いのは、他の病院や検査センターのPCRで陰性と判断したのに、自施設でのPCR(簡易PCR)では陽性だった!として陽性者として扱ってることだな。陰性なのにコロナ病棟に押し込まれて可哀想に。
— ユウ (@acmilan0021) July 11, 2021
【速報】新型コロナ 茨城・牛久の高校部活でクラスターか https://t.co/QlZHp4w7sE