クラスター速報

イベントや渋滞などをまとめるブログです。

クラスター(集団)に関する事件や話題をまとめるブログです。 新型コロナウイルス集団感染、渋滞、行列、混雑情報など。

看護師

コロナで回らない医療機関 現場からの悲鳴 それでも入院させたい理由「病病病病病病…」コロナ感染で看護師の欠勤急増、シフト限界 広島市民病院

1: コロナで回らない医療機関 現場からの悲鳴「病病病病病病…」コロナ感染で看護師の欠勤急増、シフト限界 広島市民病院  

Opera スナップショット_2022-08-23_142507_chugoku-np.ismcdn.jp

 「病病病病病…」。広島市民病院(中区)で働く看護師たちの勤務表には今月中旬以降、新型コロナウイルス感染による欠勤を示す「病」の字がずらり並んでいた。「使命感でぎりぎり踏ん張っている」。長谷川聡子看護部長は現場の窮状を訴える。

 ある病棟では26人中17人が「病」の日も。出勤できる人は夜勤の回数が増え、勤務シフトは限界に近づいている。長谷川部長は「50人以上の看護師が夏休みも取れずにいる」と明かす。

 同病院のコロナ病床は25床。ハイリスクの高齢者たちで埋まっている。防護服を着た医師や看護師以外の立ち入りが制限され、看護師たちが食事の介助やごみ収集、シーツ交換まで担ってきた。病院側はコロナ以外の重症患者も診る拠点病院としての役割を踏まえ、現時点でこれ以上、コロナ病床を増やせないとする。

 ただ、コロナ以外の診療態勢も揺らいでいる。人手不足が響き、一部の手術はやむなく延期。救急車の受け入れも、心筋梗塞や脳出血など一刻を争うケースに絞りつつある。「(災害時に重症度に応じて治療の優先度を決める)トリアージに近い事態が起こっている」。秀道広院長が苦渋の表情で語る。

 症状が安定した患者の転院にも壁が立ちはだかる。「受入すべて×」「コロナ病床作るため受入△」。入退院の調整を担う病院内の医療支援センターのホワイトボードには、転院先の候補となる病院の厳しい現状が赤ペンで記されていた。

 国や広島県は現時点で、社会経済活動の維持を念頭に、行動制限なしに第7波を乗り切る構えだ。秀院長には「非常に切迫した院内と、街の様子のギャップが大きくなっている」と映る。

中国新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/164de5d71f864ef7a0dfbfa37278d1718d47cede
コロナ感染による欠勤を示す「病」の文字が並ぶ今月の看護師の勤務表
https://chugoku-np.ismcdn.jp/mwimgs/d/5/-/img_d5a372ec779629b3be80e14fee0a76c12403521.png

--------------------------------------------------------------------
【PRタイム】こんにちはクラスター速報の管理人です( ゚Д゚)

最近は暑い日が続きますね。外出するたびに汗だくで困ります(;'∀')

夏に気になるといえばズバリ<匂い>です!!コロナ禍とは言え外出は避けられない…

そして、意外とケアできていないのが【頭皮の臭いに 】です!!!

【毎日ちゃんとシャンプーしているのに夕方には<生さんま>以上の臭い数値に!!

生さんま・・・

頭皮は人体で1番皮脂が多い場所。なのですぐに生さんまになる。ということです。

外出先や学校、勤務先ではシャンプーできないし。。。 こまりましたね。

とそんな方にはこれがおすすめです!【頭皮のフレグランス『ミニョン』



頭皮の臭い対策で最高の夏にしましょう!!!

----------------------------------------------------------------------------------------------
最新のコロナ情報は【人気ブログランキングへ】


最新のコロナ情報は【人気ブログランキングへ】

続きを読む

【コロナ鬱】看護師さんコロナで仕事を辞めたくなる

Opera スナップショット_2021-09-29_071302_www.google.com

1: コロナ禍の看護師さんのつぶやきを集めました。




「まとめ」
看護師業務忙しすぎる(コロナで業務量UP)
2年間県外にも出てない
連休で良い思いした方々の検査やら対応して、なぜか文句言われる。
・休みがほぼ週1日
・昼休憩15分
・看護師業務以外も多い
・圧倒的人手不足による過業務
・ご飯以外ずーーっと立ちっぱなし
・トイレすら行きずらい

コロナ関係なくオーバーオーバーキャパの現場を上層は他人事。
コロナ病棟スタッフの扱いがゴミ
コロナ手当は1日あたり400円でした
今週は4日間夜勤続き

続きを読む

【東京の病院 内部からコロナにやられる】東京都立病院で看護師コロナ感染続出、宿泊療養も - 駒込病院では濃厚接触の看護師11人が自宅待機に

Opera スナップショット_2021-08-07_070559_www.google.com


1:東京都立病院で看護師コロナ感染続出、宿泊療養も - 駒込病院では濃厚接触の看護師11人が自宅待機に  
東京都立病院で看護師コロナ感染続出、宿泊療養も - 駒込病院では濃厚接触の看護師11人が自宅待機に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210805-12200000-cbn-soci

 東京都病院経営本部は4日、都立病院に勤務する職員1人が、新型コロナウイルスに感染したことが判明したとホームページで発表した。2日にも都立病院職員3人の感染を明らかにしており、感染した職員が宿泊療養となったり、濃厚接触者の看護師11人が自宅待機となったりするケースもあった。【新井哉】

 病院経営本部によると、感染が判明したのは、東京都立小児総合医療センター(府中市、一般347床、精神202床、結核12床)の病棟勤務の女性看護師(30歳代)。1日に発症し、2日に陽性が判明した。咽頭痛、頭痛の症状があり、「自宅療養中」としている。接触者の患者家族1人・職員5人については、PCR検査を実施し、陰性を確認済みと説明。診療体制への影響はないとしている。

 都立病院を巡っては、病院経営本部が2日に都立墨東病院(墨田区、一般719床、精神科36床、感染症科10床)の病棟勤務の男性看護師と女性看護師(いずれも20歳代)、都立駒込病院(文京区、一般785床、感染症30床)の外来勤務の女性看護師(60歳代)が新型コロナウイルスに感染したことが判明したと発表。墨東病院の看護師2人は「自宅療養中」、駒込病院の看護師は「宿泊療養中」としていた。

 駒込病院に関しては、濃厚接触者の看護師11人のPCR検査を実施し、「全員の『陰性』確認。現在自宅待機中」と説明。また、「7月29日報道発表で報告した職員の感染との関連性はない」としていた。

続きを読む

【中抜き天獄】コロナ重症者病棟の看護師派遣 時給8280円に値上げ 人が集まらない😢 ★2 [和三盆★]

ダウンロード (24)


1: 中抜きされなければいいですが
新型コロナウイルスの重症患者の治療にあたる医療機関で、看護師が不足していることを受けて、厚生労働省は別の医療機関が看護師を派遣した場合の補助の上限額を1.5倍に引き上げました。

新型コロナウイルスのいわゆる第4波で、関西を中心に重症患者の病床がひっ迫し、大阪府では看護師が不足して、国が所管する病院からおよそ90人の看護師が派遣される事態となっています。

厚生労働省は、これまで都道府県の指定を受けた「重点医療機関」に看護師を派遣した医療機関に対し、1時間当たり5520円を上限に補助を行ってきましたが、上限額を1.5倍の8280円に引き上げました。

対象となるのは重症患者の治療にあたる看護師で、補助の引き上げは今月1日にさかのぼって適用されます。

派遣元の医療機関が看護師を派遣しやすくするだけでなく、重症患者の治療にあたる看護師の処遇を改善するねらいもあるということです。

厚生労働省は「医療機関どうしが広域で連携して、看護師が確保されるよう引き続き必要な支援を行っていきたい」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210426/k10012998241000.html
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619423280/

続きを読む

コロナ病棟の看護師さん。もう限界。

nurse2_2_shock
「もう辞めてもいいかな…」コロナ病棟、看護師の悲鳴。退職者は急増、家にも帰れず 続きを読む
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
タグ絞り込み検索