
2022年2月4日の北京オリンピック開会式を称賛する声がツイッターに集まっている。
映像や演出面の美しさを評価する声が多く、「東京五輪の開会式より勝ってる」「東京五輪より素敵」と、昨夏の東京五輪と比較して見る向きもあった。
■「演出と映像は東京よりよっぽどいい」
今大会の開閉会式では08年の夏季北京五輪開閉会式でも総監督を務めた、映画監督のチャン・イーモウ氏が総合演出を手がける。開会式は新型コロナウイルスの影響もあり、時間が1時間40分程度と従来より大幅に短縮されている。
「二十四節気」をテーマにした映像のカウントダウンから開会式が始まると、スタジアム中央では草原が揺れるような視覚演出で、2月4日の「立春」を告げた。スクリーンに映ったたんぽぽの綿毛が舞い上がり、会場の外で花火が打ち上がった。その後も、スタジアム中央に浮き上がった氷から五輪のエンブレムが現れる演出がなされるなど、映像美を活かした仕掛けで会場を盛り上げた。
これを見た日本のツイッターユーザーからは「綺麗過ぎるだろ!!! 」「東京五輪の開会式より勝ってる」「東京五輪より素敵」「演出と映像は東京よりよっぽどいい」など、「United by Emotion(感動でつなぐ力)」がコンセプトだった東京五輪の開会式と比較して評価する声が聞かれた。
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/02/news_20220204223842-thumb-645xauto-218585.jpg
https://www.j-cast.com/assets_c/2022/02/news_20220204223922-thumb-645xauto-218586.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwQuntaMAAsFSX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwnzLuacAcmXZQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwbLhKakAU9NK2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwj03DakAAFhNY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwe6PvaQAMqcj1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwe0W5aMAINJEw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwYbS7acAI3au7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwY7imaIAId8Bo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwEr37aAAk2hZw.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwM5-DakAASUbo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwKyghaQAIMm78.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKwBocqakAAX78m.jpg
★1:2022/02/04(金) 22:46:31.15
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643986214/
真冬の熱闘 まばゆい光 季節たどる…開会式https://t.co/Vh4ccmR7ur#五輪
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) February 4, 2022
スポーツ=北京五輪開会式、聖火点火にウイグル族の女子選手 https://t.co/YLjMcZUoEF
— ロイター (@ReutersJapan) February 4, 2022
【北京五輪開会式】終了後にノーマスク記念撮影が多発 組織委員会が事実関係を認め謝罪 https://t.co/lUH24rRy2G
— 日刊スポーツ五輪 (@nikkan_Olympic) February 4, 2022
【#北京オリンピック】開会式ハイライト
— gorin.jp (@gorinjp) February 4, 2022
2008年夏の大会でも会場となった北京国家体育場、通称「鳥の巣」で開会式が行われました。今大会は91の国と地域から参加する予定。日本選手団も登場し、注目の聖火台にはトーチが組み込まれました。
#Beijing2022 #gorinjphttps://t.co/bAXQIwtZrL pic.twitter.com/CijaBr5kVf
続きを読む【見逃した人へ 開会式まとめ映像】https://t.co/EMN7AL4lMy
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 4, 2022
冬の北京五輪が開幕。4日行われた開会式をハイライト映像で振り返る。