クラスター速報

イベントや渋滞などをまとめるブログです。

クラスター(集団)に関する事件や話題をまとめるブログです。 新型コロナウイルス集団感染、渋滞、行列、混雑情報など。

東京コロナ

【東京のコロナ情勢すでに崩壊】東京の自宅療養1万2000人超、1カ月で12倍に急増、都の健康観察「限界に近い」

pose_shirohata_man


1:すでに限界
東京の自宅療養1万2000人超、1カ月で12倍に急増、都の健康観察「限界に近い」
2021年8月2日 20時25分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/121368

 新型コロナウイルス感染者の急増に伴い、東京都では自宅療養者がこの約1カ月で12倍に増え、2日時点で過去最多を4日連続で更新し12161人となった。比較的症状の軽い若い世代が中心だが、容体急変の恐れがあり、救急搬送される療養者もいる。保健所は健康観察に追われ、業務逼迫の要因になっている。(岡本太)
東京都庁
東京都庁

 都内の新型コロナ患者は約1カ月前の7月1日、入院は1557人、都が準備したホテルでの宿泊療養は1176人、自宅療養は1006人だった。
 だが、感染の急拡大とともに自宅療養が急増。30日に第三波のピークだった9442人(1月18日)を超えて9793人となり、31日には10000人を突破。2日時点で入院が約2倍の3231人、宿泊療養も1769人で約1・5倍となったが、自宅療養の伸びが際立っている。

 都によると、高齢者のワクチン接種が進み、感染の中心が若い世代に移行。以前よりすぐに入院となる人の割合は少ないが、子育てや介護などで家庭を離れられず、自宅療養を希望する人が多くなったという。
 ただ軽症の若い世代でも療養中に容体が急変するリスクはある。7月上旬に横浜市の40代男性が、5月には京都市で20代男性が、ともに自宅療養中に容体の急変で死亡。都内でも1月に自宅療養の50代女性が亡くなった。
 このため、保健所は本人に定期的に電話などで体調を確認し、都も1月以降、自宅療養者のフォローアップセンターを拡充。血中の酸素飽和度を測るパルスオキシメーターを貸与し、65歳未満の自宅療養者の健康観察を引き受けた。
 しかし、療養者の急増で都のセンターに余力がなくなり、7月28日以降は観察対象を30歳未満に引き下げた。保健所に負担が集中するが、都の担当者は「対応する看護師の確保はワクチン接種などで需要が高く、なかなか見つからない。都も限界に近い」と説明する。
 都内の医師会も、地域の医師が往診などの体制を構築するが、今の増加ペースが続くと、対応しきれなくなる可能性が高まっている。都モニタリング会議の専門家メンバーで、国立国際医療研究センターの大曲貴夫医師は「安全安心な自宅療養のためには、コロナを診てこなかった開業医などの協力が不可欠だ」と話すが、一般診療とのバランスなどもあり、体制づくりは容易でないという。
 都の担当者は「療養者が今後も増え続ければ、対応は一層難しくなる。とにかく感染者を減らさないと」と危機感を募らせる。

★1:2021/08/02(月) 22:27:37.00
前スレ
【コロナウイルス】東京の自宅療養1万2000人超、1カ月で12倍に急増、都の健康観察「限界に近い」 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627910857/

続きを読む

【東京すでに手遅れの模様】東京都、すでに医療崩壊 病床使用率安定の200%越え

Opera スナップショット_2021-07-31_114337_www.stopcovid19.jp


1: 東京都、すでに医療崩壊 病床使用率安定の200%越え
「すでに医療崩壊」 治療、ワクチン、五輪派遣も―感染拡大で医療従事者悲痛

2021年07月31日07時19分
 新型コロナウイルスの急速な感染拡大で、医療現場には重い負担がのし掛かる。治療やワクチン接種だけでなく、東京五輪の医療チームに職員を派遣する病院もあり、「すでに医療崩壊している」との悲痛な声も上がる。<下へ続く>

 立川相互病院(東京都立川市)事務長の増子基志さん(47)は職員らについて、「使命感で頑張ってくれているが、疲弊している状況をひしひしと感じる」と語る。

 ピークだった1月には計49人のコロナ陽性者を受け入れたが、7月は50人を上回った。専用の病床は21日から満床状態が続き、受け入れを断った例も。「すでに医療崩壊は起こっていると言っていい」と話す。それでも「入院したくてもできない人をこの地域から出したくない」といい、病床を増やす計画だ。

 同病院は4月から「医療は限界 五輪やめて!もうカンベン オリンピックむり!」とする張り紙の掲示を続けている。増子さんは「命を守るために、今からでも五輪中止を政府は判断すべきだ」と憤りをあらわにした。

 昭和大病院(同品川区)は五輪医療チームにも職員を派遣している。相良博典院長は「これ以上感染者が増えたら、救急患者の受け入れを停止しなくてはならない」と苦しい状況を説明する。

 感染拡大と五輪に関連はないと繰り返す政府や国際オリンピック委員会(IOC)幹部には「責任逃れではなく、実際に何がなされ何が必要なのか、正しい認識を持って動くことが大事」と苦言を呈する。五輪会場付近に多くの人が集まる様子などが報道されていることを受け、「人との接触を避け、正しいマスクの着け方など基本的な対策を励行して」と呼び掛けた。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021073001154
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627694384/





人気ブログランキングへ

続きを読む

【病床7割埋まる】都内の医療逼迫 院長「五輪どころじゃない」…

Opera スナップショット_2021-07-26_195455_www.google.com


1:五輪どころじゃない
オリンピックが開幕しましたが、都内では医療提供体制が逼迫(ひっぱく)し始めています。ANNの取材に応じた病院の院長は「現場は非常に厳しい状況でオリンピックどころではない」と危機感を示しました。

 昭和大学病院・相良博典病院長:「医療現場でもオリンピックを楽しみたいが、なかなか現場では非常に厳しい状況。重症患者も非常に増えている。我々の中ではそれどころではないのが現状です」

 東京・品川区にある昭和大学病院では開会式の当日も新型コロナで入院していた50代の女性が重症化し、ICU(集中治療室)に移されました。

 先月下旬の病床使用率は2割ほどでしたが、デルタ型など変異ウイルスの影響で、現在、約7割が埋まっています。

 都内の入院患者も24日の時点で2638人になり、1カ月前より約1300人増えています。

 昭和大学病院・相良博典病院長:「第5波の入り口に入ってきていると思う。これ以上、病床の患者さんが増えてくると我々のところでも(受け入れを)断らざるを得ないという状況下にはなるかなと」

 昭和大学病院では入院患者がさらに増えれば「他の病気の手術を制限する必要が出てくる」と危惧しています
https://news.yahoo.co.jp/articles/635dc3aad1b7853925fb4ca7567e0a2e54365af1

続きを読む

【東京小学校で次々とクラスター感染が発生してしまう】目黒区の小学校で47人のクラスター発生 なお報道されず

450-20171122163329215351


1:目黒区の小学校で47人のクラスター発生 

たぶんデルタ株
https://i.imgur.com/qHruED2.jpeg


目黒区教育委員会は二十七日、区立小学校で児童や教職員ら計四十七人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。
 区教委によると、内訳は児童四十人、教職員ら七人。四十七人のうち、十二人が発熱やせきなどの症状を訴えているが、いずれも軽症。入院者はいない。
 この小学校では十八日、教職員一人が陽性と判明。二十二日までに児童・教職員ら五人が感染した。感染経路が不明のため、休校中に全児童・教職員らにPCR検査を実施した。二十六日までに全員の結果が判明したといい、区教委は二十九日まで臨時休校とした。




人気ブログランキングへ

続きを読む

【迷走小池都知事】都外からの通勤客に呼び掛け「東京に来ないで」オリンピックは!?の声多数

Opera スナップショット_2021-04-15_203011_www.jiji.com

1: 都外からの通勤客に呼び掛け「東京に来ないで」オリンピックは!?の声多数

※時事通信

小池都知事「東京来ないで」 変異株上昇を懸念

東京都の小池百合子知事は15日、新型コロナウイルスの感染拡大や感染力の強い変異株の割合が上昇していることを受け、「通勤を含め、(医療従事者などの)エッセンシャルワーカー以外の方は可能な限り東京へ来ないでいただきたい」と訴えた。モニタリング会議後、記者団に語った。

都はこれまで、都民に対して「都県境を越える外出自粛」を求めてきたが、会議で感染急拡大の可能性を指摘されたことから、都外からの通勤客などにより広く自粛を呼び掛けることした。

2021年04月15日15時24分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021041500824&g=soc
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202104/20210415at46S_p.jpg

★1が立った時間 2021/04/15(木) 15:57:12.35
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618474486/

続きを読む
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
タグ絞り込み検索
タグクラウド