クラスター速報

イベントや渋滞などをまとめるブログです。

クラスター(集団)に関する事件や話題をまとめるブログです。 新型コロナウイルス集団感染、渋滞、行列、混雑情報など。

冬コミ

驚愕!朗報!今年にコミケに徹夜組がいない!コンビニは臨戦態勢!!2年ぶりのコミケ

驚愕!朗報!今年にコミケに徹夜組がいない!


Opera スナップショット_2021-12-30_055520_twitter.com



始発ダッシュではなく、始発ウォークでした!!






コンビニはコミケ仕様で臨戦態勢も!が商品は少なめ!!

続きを読む

「コミケはワクチン接種証明書が必要です!」男性コスプレイヤーさん。コミケにワクチン接種証明偽造して参加すると表明

Opera スナップショット_2021-11-19_215942_twitter.com


コミケも荒れそうです。

今年の冬コミはワクチン接種証明書かPCR陰性証明書 が必要です!!!

ワクチン接種ができない・接種を希望されない場合は、PCR検査をお願いします。3日前以内、 12/30(木)参加であれば12/27(月)以降 12/31(金)参加であれば12/28(火)以降 に採取された検体を用いた PCR 検査の結果が陰性であることの証明書が必要です。




〇以下 ネットの声


新C99を受かったみたい! …けど残念ながら、もはやコミケに参加しません。 8月に、コミケ準備会は「ワクチン接種は個人の判断に委ねられるものであり、接種を強制するものではありません」と言ったにもかかわらず、今の参加条件は「ワクチンの接種証明あるいはPCR検査結果証明」です


今回は抗議のために、コミケ参加は見送るべきではないかという心境に傾いている。もちろんワクチンは打たないので、問題は陰性証明だが、陰性証明は12月下旬時点でも無料にはなっていないだろうから。無料になっていれば話は別だが。


ワクチン接種率75%越えた状況で開催される一番最初の巨大イベントがコミケというのが大変今の日本感ある


コミケワクチン接種証明、発狂してる反ワクチン連中がもういかない!って言ってるので治安良くなりそう


2年ぶりにコミケが戻ってきます! 今年のコミケでは『ワクチン・検査パッケージ』が導入され、ワクチン接種、もしくは間近でのPCR検査が必要になるということです。


おー、コミケの感染対策は素晴らしいね ・ノーマスク排除 ・ワクチン接種=フルチン(駆け込みで一回だけ打っても無駄) ・PCR検査は自費、陰性証明は原本のみ(この時点で反ワクチン派はめんどくさがってこないだろう) ・もちろん全員検温 飛行機の中よりコミケ会場の方が安全かもな(・∀・)

コミケワクチンやマスクをしない自由を認めろ、それも表現の自由だ」と騒いでいる人、炎上で承認欲求を満たしたいだけの人なので、あれは無視した方が良いヤツですよ

コミケの方針に噛みついてる反ワクチンの多いこと多いこと 私、重度のアレルギー疾患持ちだけどコミケ行きたさにワクチン射ったよ 案の定アナフィラキシーショック出したけど、これでコミケ参加できるなら安いもんだよ
続きを読む

【冬コミ開催!!C99まとめ】今年のコミケ、ワクチン接種orPCR検査必須 東西ブリッジ封鎖

Opera スナップショット_2021-11-12_225744_twitter.com


1: ワクチン打ってないやつは急げ!!!!
コミケ99では新型コロナワクチンの接種証明、PCR検査結果証明の確認を実施。カタログは冊子版、DVD-ROM版いずれも発行せず、Webカタログのみに
2021.11.12 19:15

 コミックマーケット準備会は、2021年12月30日〜31日に開催予定のコミックマーケット99の開催について、詳細情報を公開した。
https://www.famitsu.com/news/202111/12240743.html

 また、政府の“ワクチン・検査パッケージ”を導入するとともに、政府の技術実証にも参加。参加者は入場に当たって新型コロナワクチンの接種証明(予防接種済証、ワクチン接種証明書または接種記録書(全てコピー可))あるいはPCR検査結果証明の確認を実施することも明らかにした。

全ての参加者向け

東京ビッグサイトのガイドラインを元に、会場内、待機列の混雑度を総合的に検討し、1日当たりの総参加者数の上限を決定している。
参加者には検温、ワクチン・検査パッケージの確認結果として、リストバンドをつける。
参加者全体の集中による“密”の発生を避けるため、会場を“東地区(東展示棟)”、“西南地区(会議棟・西展示棟・南展示棟)”に分けて管理。9時00分以降、両地区間を結ぶブリッジを閉鎖し、原則通行はできない。サークル参加者は9時00分までに、自分のサークルが配置されている地区に戻ってもらう。一般参加・コスプレに必要なチケットも地区単位で販売し、当日に地区ごとのリストバンド型参加証への引き換えを行う。参加証と異なる地区への入場は原則できない(なお、一般参加者入場後の東地区と西南地区の移動については、今後及び当日の両地区の混雑状況によって、可能となる場合がある)。
前述の通り、政府の“ワクチン・検査パッケージ”を導入するとともに、政府の技術実証にも参加。参加者の入場に当たって新型コロナワクチンの接種証明(予防接種済証、ワクチン接種証明書または接種記録書(全てコピー可))あるいはPCR検査結果証明の確認を行う(詳細は改めて公式Webサイトにて告知)。
コミックマーケットカタログは、冊子版・DVD-ROM版いずれも発行しない。コミケWebカタログを利用してほしい。企業ブースパンフレットの発行も無し。

続きを読む
最新コメント
記事検索
QRコード
QRコード
タグ絞り込み検索