
1:沖縄コロナ蔓延しすぎてやばい 医療がひっ迫 薬品、機器が足りない
沖縄の石垣島で医者をやっている双子の兄から連絡があった。
— 酒井和也 救急医 (@kaz_medi) June 4, 2021
沖縄の医療が崩壊の危機。
既に酸素が枯渇しそうとのこと。本島も満床で転院できず5万人の離島で、ネイザルハイフロー3台、人工呼吸器4台、40人のコロナ患者をみてるとのこと。薬品もない。。。
今すぐに何も出来ないことが苦しいが、この現状を拡散して少しでも沖縄に医薬品、酸素、を業者は送って欲しい!!
— 酒井和也 救急医 (@kaz_medi) June 4, 2021
普段だったら本島から回して貰うのだろうけれど今は本島もカツカツでしょうし県外から支援して貰うしか無いのかも
— Q (@queoto) June 5, 2021
ふつうに考えたら、GW後の沖縄の状況は、五輪後の東京および日本列島の状況をシミュレートしてるような気がするんですけど、そんなことないんですかね。
— 仲野徹 『かわろう!大阪大学』 (@handainakano) June 5, 2021
沖縄で261人が新たに感染 新型コロナウイルス【6月5日昼】
https://t.co/bK8z9UF6MG @theokinawatimesより
沖縄では続々とクラスター感染が増えてきている。
沖縄県は3日、学校関係2例を含めた新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)5例を確認した。 名護市内の中学校で5月24~31日に生徒13人と職員1人が感染。換気が不十分で生徒のマスク着用も徹底されていなかった。
コロナウイルス感染爆発の沖縄に向けて重症治療医を沖縄に派遣
沖縄コロナ新規261人 自宅療養は過去最多 重症治療医を沖縄に派遣(6月6日朝) 沖縄県は5日、10歳未満から90歳以上の261人が新型コロナウイルスに感染し、6例のクラスター(感染者集団)を確認したと発表した。感染者の累計は1万8316人、クラスターの累計は212例となった
米軍関係者にも広がる感染
米軍関係は8人が新たに感染した。嘉手納基地4人、キャンプ・コートニー3人、キャンプ・シュワブ1人。累計は1408人となった
人気ブログランキングへ
