
医療従事者さん 忘年会で盛り上がりうっかりSNSに挙げてしまう。

医療従事者がこのご時世にこの動画をSNSにあげるメリットは何? pic.twitter.com/LNdQnWI5TG
— 🐮 (@moumoucun) December 5, 2021
次の日もオペだそうです… pic.twitter.com/s1IS17AjhV
— 紗々 (@Sasha072196) December 6, 2021
恐ろしぃ。
メリットは 茶番に早く気付け♪って 国民へのメッセージでしょ
やってることや動画を上げることがいい悪いとかは正直見る人の解釈次第だと思いますが、個人的にはこういう感じのクリニックには行きたくないので、「行かない方がいいクリニック」だって知れてよかったです。
ドン引きです。関わりたくないですね。知れて良かったです。
うわっ!絶対関わりたくない
ウェーイ系病院最悪ですね。 埋没と糸リフトで稼いでそう
確かに関わり難いけど、今の世の中に何かしらのメッセージを含んでアップしているなら、それなりに評価出来るかも。ま、医者も人間ですから…
酔った勢いでしょう。深く考えてなさそうです。
以外に医療従事者で忘年会やろうとするところもあるからね。 まじで理解できん。世間知らずは病院内だけにして欲しい。
医者で知り合い何人かいますが、普通に六本木や銀座へ飲みに行ったりしてますよ
これが答えなんですよ。感染なんて嘘。 PCR検査なんて大した効果ない。 家でマスク外してると思うけど、家族で感染した人の話ほとんど聞かない。同じマンションに住んでる小学生の男の子が一年前にコロナ感染したけどご家族の感染はなかったし。
そういう問題じゃないです、この動画をあげることに問題があるんですよ
このご時世とは・・!? もうノーマルで盛り上がって行きましょうよ!って宣伝。楽しそう。
別にいいでしょパーティーくらいw
【「大炎上へ」医療従事者さん 忘年会で盛り上がりうっかりSNSに挙げてしまう。】の続きを読む