1: 老舗ラーメン店の数々が窮地に…
緊急事態宣言で時短営業が続くなか、客が来なくて頭を抱える店と、月180万円の協力金で潤う店で格差は広がった。もはや壊滅状態と言われる業界の明日はどっちだ。

老舗ラーメン店の数々が窮地に…
「2020年の1月から渋谷『肉横丁』に店舗をオープン後、コロナ騒ぎで2月以降の売り上げは50~10%以下に減りました。海外での店舗展開も中止になりました。解除後も、再オープンはしばらく様子を見ます」

Opera スナップショット_2021-02-14_165142_www.google.com






 バブル期に一世を風靡した「なんでんかんでん」社長の川原浩史氏が嘆きの声を上げるのも頷ける。2020年一年間で倒産したラーメン店の数が46店(帝国データバンク)と、過去最多を更新。全国に名を轟かす有名チェーン店や老舗が次々と姿を消しているのだ。

「『スガキヤ』(本社:愛知県中区)などのチェーン店は客が対面になるテーブル席が多く、感染リスクが高いと敬遠されがち。それが店舗減の原因のひとつです」

 こう語るのは、年間700杯以上のラーメンを食べ歩く“ラーメン官僚”ことラーメン評論家田中一明氏。では、老舗と呼ばれる名店の数々が窮地に立たされてしまったのはなぜか。

「コロナで資金繰りが厳しかった店もあるが、その限りではない。例えば行列店の老舗『まる玉』の両国本店は、2020年の休業要請中に休業したまま閉店。コロナで気持ちが折れてしまったのでしょう。また、老舗店は店主がご高齢で、先の見えない2度目の緊急事態宣言を機に『そろそろ頃合いか?』という感覚で閉めるパターンもあります」

新しい販路を開拓するチャンス

「天下一品」は中野店限定で「手軽にこってりスープ」(税込み150円)を販売。人気の鶏がらベースのスープに刻みチャーシューと刻みネギを入れて提供している

 緊急事態宣言で時短営業が続くなか、客が来なくて頭を抱える店と、月180万円の協力金で潤う店で格差は広がった。もはや壊滅状態と言われる業界の明日はどっちだ。

老舗ラーメン店の数々が窮地に…
「2020年の1月から渋谷『肉横丁』に店舗をオープン後、コロナ騒ぎで2月以降の売り上げは50~10%以下に減りました。海外での店舗展開も中止になりました。解除後も、再オープンはしばらく様子を見ます」

 バブル期に一世を風靡した「なんでんかんでん」社長の川原浩史氏が嘆きの声を上げるのも頷ける。2020年一年間で倒産したラーメン店の数が46店(帝国データバンク)と、過去最多を更新。全国に名を轟かす有名チェーン店や老舗が次々と姿を消しているのだ。

「『スガキヤ』(本社:愛知県中区)などのチェーン店は客が対面になるテーブル席が多く、感染リスクが高いと敬遠されがち。それが店舗減の原因のひとつです」

 こう語るのは、年間700杯以上のラーメンを食べ歩く“ラーメン官僚”ことラーメン評論家田中一明氏。では、老舗と呼ばれる名店の数々が窮地に立たされてしまったのはなぜか。

「コロナで資金繰りが厳しかった店もあるが、その限りではない。例えば行列店の老舗『まる玉』の両国本店は、2020年の休業要請中に休業したまま閉店。コロナで気持ちが折れてしまったのでしょう。また、老舗店は店主がご高齢で、先の見えない2度目の緊急事態宣言を機に『そろそろ頃合いか?』という感覚で閉めるパターンもあります」

新しい販路を開拓するチャンス
「天下一品」は中野店限定で「手軽にこってりスープ」(税込み150円)を販売。人気の鶏がらベースのスープに刻みチャーシューと刻みネギを入れて提供している

 その一方で、新しい戦略を打ち出し、巻き返しを図るラーメン店も。大手チェーン「天下一品」常務の出路正弘氏は「中野店限定で『こってりスープ』の店頭販売を開始。これがTwitterで話題となり、遠方からも“天一ファン”が訪れるようになりました」と喜びの声を上げる。

 また、人気店「AFURI」では、テイクアウト・デリバリーを展開するほか、郊外店では「家族メニュー」「お子さまメニュー」を追加。ターゲットを広げることで集客を図っている。

「チャーシューのテイクアウトやネット通販用のオリジナルメニューなど、ラーメン業界は今、新しい販路を開拓するチャンス」

 前出の田中氏がこうラーメン店の未来に期待を寄せるように、試行錯誤している店の中には、連日行列が絶えない繁盛店も出始めている。

2/14(日) 8:47
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210214-00409851-bizspa-bus_all

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:22:57.29 ID:BxX9RBFr0
>>1
ラーメン屋は潰れて当たり前。バブルの頃はヤンキーや暴走族の受け皿。
インスタントラーメンより不味い店が大半だし。

341: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 15:14:17.83 ID:BxX9RBFr0
>>48
コロナのお蔭でコンビニのラーメンや弁当の美味さが解って来たわ。

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:31:14.33 ID:qi4ZixoE0
>>1
リスクヘッジしとかないとダメでしょうに

119: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:35:00.41 ID:cP5cGAE90
>>1
もう緊急事態宣言の有る無しに関わらず飲食店は駄目だよ
なにせコロナというのは、不特定多数が訪れる空間で
マスクを外すという行為が危険要件なんだからな
どうやったってこの要件を満たさずに営業を成り立たせるのは不可能だ
しかもコロナは人工兵器だから自然消滅はしない
あきらめて他業種への転業を計るのが得策だ

187: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:47:24.67 ID:FHw/L/fc0
>>1
ラーメン店を始め、飲食店が多すぎるから、
こういう状況で閉店することになる店は、
それなりの店でしかないような気がする。

325: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 15:10:27.03 ID:lEPVA/8F0
>>1
ラーメンはテイクアウトできないからな

355: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 15:18:56.04 ID:vcbsTCvn0
>>1
時短強力金で1日6万円もらってるだろ・・・

493: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 15:49:00.31 ID:sW1HfKTc0
>>1
そもそもラーメンの値段が高すぎる

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:15:30.88 ID:vszU2Z0z0
一日6万貰えば黒字やろ

271: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:58:48.00 ID:jeo0l3CD0
>>2
緊急事態宣言出てない地方都市は金出ないからな

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:16:46.75 ID:pAuzr9Rg0
お前らの客は底辺層
その客の生活が苦しくなった

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:16:54.81 ID:VPPO/qcz0
ラーメン屋ってコロナじゃなくても入れ替わり激しい店な気がする
近所のラーメン屋は知る限り4回看板入れ替わってるけど、どれも長続きしてない
それなのになんでラーメン屋始めるのか不思議

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:17:35.80 ID:lg/iAVo30
>「薄利多売」が特徴であったラーメンビジネスは今、大きな転換期を迎えている。

本当に薄利多売か???

342: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 15:14:25.14 ID:Uh3IvIh/0
>>16
ラーメン高いよな
特に家系とかいう良く分かんない奴

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:17:59.96 ID:j96mTCxg0
コロナで無くても世間にウケるかウケないかですぐ潰れる業種なのに。

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:18:08.37 ID:9FEqBusM0
全国のラーメン屋が壊滅したら
糖尿病や通風患者が減って医療費が助かりそう

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:23:37.77 ID:5c8/uC0Y0
>>19
お得意さんが減ったら病院が儲からなくなって医療崩壊してしまうじゃないか

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:18:18.11 ID:tUJ5UwaV0
そもそもラーメン店が多すぎだったんだよな

97: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/14(日) 14:31:08.23 ID:lw2G0rIp0
ラーメン神話