1: 【サッカW杯!日本勝利で渋谷暴動へ!】日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利 ⇒そのころ渋谷では。。【現地の様子あり】


11/23(水) 23:59配信
ABEMA TIMES
日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利 初のベスト8へ勝ち点3ゲット
【FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループE】ドイツ1-2日本(日本時間11月23日/ハリーファ国際スタジアム)
初のベスト8以上を目指す日本代表がドイツ代表を相手に逆転勝ちを収め貴重な勝ち点3をゲットした。前半は33分にPKで先制点を献上したものの、後半に入るとアグレッシブな選手交代で受け身になったドイツ代表に対して猛攻。途中交代で入った堂安律が75分に同点ゴールを決めると、83分にも途中から入った浅野拓磨が勝ち越しゴール。2大会ぶりの優勝を目指す格上ドイツ代表に対して、世界を驚かせるジャイアントキリングを演じて見せた。
前半は完全にドイツ代表のものだった。序盤こそ日本代表が押し気味に進めていたが、徐々にドイツ代表にペースを掴まれると、33分にはペナルティーエリア内でファウルを犯してPKを献上。先制点を許すと、その後も完全に試合を支配され、ボール保持率もドイツ代表74%、日本代表26%と圧倒された。
それでも日本代表は後半から3バックに変更しアグレッシブな布陣にするとこれが的中。徐々に試合を支配し始めると、堂安がゴールネットを許して同点に。8分後には再び浅野が豪快に蹴り込み、試合をひっくり返した。
日本代表は2戦目にコスタリカ代表、3戦目にスペイン代表という強豪との試合を控えるものの、優勝候補の一角に数えられるドイツ代表を撃破するジャイアントキリング。世界を震撼させ、一躍大会の主役候補に名乗りをあげた。
(ABEMA/FIFA ワールドカップ カタール 2022)
https://news.yahoo.co.jp/articles/05a023e3c95940a9c57d628df3a02fbc87c41525
前スレ
【サッカー/W杯】日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利 ★8 [豆次郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669222367/
ABEMA TIMES
日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利 初のベスト8へ勝ち点3ゲット
【FIFA ワールドカップ カタール 2022・グループE】ドイツ1-2日本(日本時間11月23日/ハリーファ国際スタジアム)
初のベスト8以上を目指す日本代表がドイツ代表を相手に逆転勝ちを収め貴重な勝ち点3をゲットした。前半は33分にPKで先制点を献上したものの、後半に入るとアグレッシブな選手交代で受け身になったドイツ代表に対して猛攻。途中交代で入った堂安律が75分に同点ゴールを決めると、83分にも途中から入った浅野拓磨が勝ち越しゴール。2大会ぶりの優勝を目指す格上ドイツ代表に対して、世界を驚かせるジャイアントキリングを演じて見せた。
前半は完全にドイツ代表のものだった。序盤こそ日本代表が押し気味に進めていたが、徐々にドイツ代表にペースを掴まれると、33分にはペナルティーエリア内でファウルを犯してPKを献上。先制点を許すと、その後も完全に試合を支配され、ボール保持率もドイツ代表74%、日本代表26%と圧倒された。
それでも日本代表は後半から3バックに変更しアグレッシブな布陣にするとこれが的中。徐々に試合を支配し始めると、堂安がゴールネットを許して同点に。8分後には再び浅野が豪快に蹴り込み、試合をひっくり返した。
日本代表は2戦目にコスタリカ代表、3戦目にスペイン代表という強豪との試合を控えるものの、優勝候補の一角に数えられるドイツ代表を撃破するジャイアントキリング。世界を震撼させ、一躍大会の主役候補に名乗りをあげた。
(ABEMA/FIFA ワールドカップ カタール 2022)
https://news.yahoo.co.jp/articles/05a023e3c95940a9c57d628df3a02fbc87c41525
前スレ
【サッカー/W杯】日本代表、世界を驚かせる歴史的なジャイアントキリング!ドイツ代表に逆転で初勝利 ★8 [豆次郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669222367/
1口1万円から可能!不動産投資クラウドファンディング【COZUCHI(コヅチ)】



vamos!!! たまたま渋谷なうw #サッカーW杯2022 #ドーハの奇跡 pic.twitter.com/Hvrannqylh
— tencho(・Д・)ノサルドナ納めラスゲス (@tentenchou2) November 23, 2022
このタイミングで、渋谷、道頓堀、秋葉原のライブカメラを見ると、自分が生きる世界は秋葉原だな、ということを確信出来る…!! pic.twitter.com/SaMceR5QTB
— ソウノルータ (@souno026) November 23, 2022
ドイツ戦、日本勝利した瞬間の渋谷 pic.twitter.com/3O796iyM3U
— オダケン (@odakento_1) November 23, 2022
現在の渋谷スクランブル交差点です。道路の真ん中に人が集まる→呆れ顔のお巡りさんの笛と怒号が鳴り響く→その無限ループ。#サッカー #日本勝利 pic.twitter.com/eqZha9zfmT
— それは樺ですね。 (@HXi69iHX) November 23, 2022
只今の渋谷スクランブル交差点、対独戦勝記念で沸いておる pic.twitter.com/3VduvFyKHF
— おろし (@oroshi_tea) November 23, 2022
1口1万円から可能!不動産投資クラウドファンディング【COZUCHI(コヅチ)】渋谷のスクランブル交差点の定点カメラを見ているのですが、ちゃんとワールドカップで騒ぎたい人たちで集まっていて、青信号のたびに真ん中に集まって騒いで、赤信号で元に戻るを繰り返しています。
— 俺スナ (@My_Sniper) November 23, 2022
警察の方、お疲れ様です。 pic.twitter.com/aumVOOqtwa



4:
>>1
こんなデータも
日本はW杯で先制された試合
10戦目にして初の逆転勝利
ドイツは94年の準々決勝でブルガリアに逆転負けを喫して以来
7大会26戦ぶりの逆転負け
だそうです。
こんなデータも
日本はW杯で先制された試合
10戦目にして初の逆転勝利
ドイツは94年の準々決勝でブルガリアに逆転負けを喫して以来
7大会26戦ぶりの逆転負け
だそうです。
23:
>>4
日本が先制されて逆転勝ちってのも昨今珍しい
日本が先制されて逆転勝ちってのも昨今珍しい
18:
>>1
アメリカ、イギリス、ドイツの
Twitterトレンド1位は「Japan」
https://i.imgur.com/NqCaVXY.jpg
https://i.imgur.com/DAFPC1Y.jpg
アメリカ、イギリス、ドイツの
Twitterトレンド1位は「Japan」
https://i.imgur.com/NqCaVXY.jpg
https://i.imgur.com/DAFPC1Y.jpg
65:
>>18
ブルーロック?
ブルーロック?
62:
397:
>>281
ベスト16って言うほど簡単じゃないな…
日本がベスト8まで行こうとすると決勝でも1回はドイツ戦みたいな奇跡が必要になる感じ
ベスト16って言うほど簡単じゃないな…
日本がベスト8まで行こうとすると決勝でも1回はドイツ戦みたいな奇跡が必要になる感じ
757:
>>1
ゴールキーパーよう頑張った!
ナイスセーブだった!
ゴールキーパーよう頑張った!
ナイスセーブだった!
2:
久保が抜けた途端
いいチームになった
いいチームになった
67:
>>6
これはテンション上がった
世界のサッカーを上回った瞬間
前半あってのこれだから効果的
これはテンション上がった
世界のサッカーを上回った瞬間
前半あってのこれだから効果的
7:
日本勝利のオッズなんぼだっけ?5倍くらい?
46:
>>7
7倍と見たような
7倍と見たような
74:
>>46
7倍か。誰か買ってないのか
7倍か。誰か買ってないのか
500:
>>7
前半終わった時に1万賭けたやつは30万になったらしい
前半終わった時に1万賭けたやつは30万になったらしい
8:
ヒデとか本田とか
目立ちたがりがいないから
いいチームだな
目立ちたがりがいないから
いいチームだな
10:
守備に全振りで引き分け狙いでもスペインには勝てない?
14:
>>10
勝てない?じゃねーや
引き分けも難しい?
勝てない?じゃねーや
引き分けも難しい?
503:
>>481
ショートカウンター狙いの日本にゃベストな相手だかんね
ただ上手いからそんなチャンスそうそうないんだけど
ショートカウンター狙いの日本にゃベストな相手だかんね
ただ上手いからそんなチャンスそうそうないんだけど
11:
しかしまぁ、ドイツはアルゼンチンの失態を見て明日は我が身って思わないかね。
36:
1-1でも御の字も御の字だったけど、こうなるとマジで浅野の勝ち越しデカ過ぎたな
ドイツが気を抜いてたのもあるが、マジで持ってるのは確か
ドイツが気を抜いてたのもあるが、マジで持ってるのは確か
37:
なんかイタリア人がすげー喜んでたな
ドイツが負けるのが痛快らしい
ドイツが負けるのが痛快らしい
89:
>>48
仲悪いというよりは優勝候補のライバルが負けて嬉しいんちゃうかな
仲悪いというよりは優勝候補のライバルが負けて嬉しいんちゃうかな
49:
ボール持ってるドイツの選手に対して頑張って複数人でプレッシャーかけに行ってたのは良かった、一対一じゃなかなか勝てんしな
それでも何度かすり抜けられたりしたけど相手の決定力不足も味方につけた勝利
それでも何度かすり抜けられたりしたけど相手の決定力不足も味方につけた勝利
51:
マジかよ
PK取られて見るのやめて、ふて寝したのに…
逆転勝ちかよ、夢みたいだわ…
取りあえず録画はしておいたから
今から見るわ
PK取られて見るのやめて、ふて寝したのに…
逆転勝ちかよ、夢みたいだわ…
取りあえず録画はしておいたから
今から見るわ
71:
浅野の体幹強すぎだろ
あれで173なのか
あれで173なのか
72:
守る時は守る
攻撃する時は攻撃する
当たり前のことをやっただけ
攻撃する時は攻撃する
当たり前のことをやっただけ