1: 【ウクライナ情勢まとめ】ウクライナ軍橋破壊 ロシア、数日内にウクライナのインフラを攻撃か
『まとめ』
ロシアの国家主義思想家アレクサンドル・ドゥーギン氏の娘ダリア氏 暗殺
ロシア連邦保安局(FSB)は22日、ロシアの国家主義思想家アレクサンドル・ドゥーギン氏の娘ダリア氏が週末に自動車爆発で死亡した事件について、実行犯を特定したとし、ウクライナのシークレットサービスによる犯行と非難した。
ロシア軍、ザポロジエ州を攻撃 原発被害に懸念強まる
ウクライナ兵の死者約9000人 軍総司令官が公表
『まとめ』
ロシアの国家主義思想家アレクサンドル・ドゥーギン氏の娘ダリア氏 暗殺
ロシア連邦保安局(FSB)は22日、ロシアの国家主義思想家アレクサンドル・ドゥーギン氏の娘ダリア氏が週末に自動車爆発で死亡した事件について、実行犯を特定したとし、ウクライナのシークレットサービスによる犯行と非難した。
ロシア軍、ザポロジエ州を攻撃 原発被害に懸念強まる
ウクライナ兵の死者約9000人 軍総司令官が公表
>>2022年8月23日9:04 午前 ロイター
[ワシントン 22日 ロイター] - 米政府高官は22日、ロシアがウクライナの民間インフラと政府施設に対して数日以内に新たな攻撃を開始する計画を立てているという情報があると明らかにした。
続きは↓
ロイター (Reuters Japan): ロシア、数日内にウクライナのインフラを攻撃か=米政府高官.
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-russia-idJPKBN2PT005?feedType=mktg&feedName=topNews&WT.mc_id=Partner-Google
[ワシントン 22日 ロイター] - 米政府高官は22日、ロシアがウクライナの民間インフラと政府施設に対して数日以内に新たな攻撃を開始する計画を立てているという情報があると明らかにした。
続きは↓
ロイター (Reuters Japan): ロシア、数日内にウクライナのインフラを攻撃か=米政府高官.
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-russia-idJPKBN2PT005?feedType=mktg&feedName=topNews&WT.mc_id=Partner-Google
ロシア軍、ザポロジエ州を攻撃 原発被害に懸念強まる https://t.co/rqkbV38jA1
— ロイター (@ReutersJapan) August 23, 2022
ロシア右派思想家の娘殺害 「ウクライナが関与」と主張 https://t.co/1msv4sRG0U #テレ東BIZ
— テレ東BIZ (@txbiz_ondemand) August 23, 2022
ウクライナ兵の死者約9000人 軍総司令官が公表https://t.co/a7RUfTFy2E
— AFPBB News (@afpbbcom) August 23, 2022
--------------------------------------------------------------------ロシアが和平交渉打診、狙いは時間稼ぎ ウクライナ高官https://t.co/Ccfd5Eo78M
— AFPBB News (@afpbbcom) August 23, 2022
【PRタイム】こんにちはクラスター速報の管理人です( ゚Д゚)
最近は暑い日が続きますね。外出するたびに汗だくで困ります(;'∀')
夏に気になるといえばズバリ<匂い>です!!コロナ禍とは言え外出は避けられない…
そして、意外とケアできていないのが【頭皮の臭いに

【毎日ちゃんとシャンプーしているのに夕方には<生さんま>以上の臭い数値に!!
生さんま・・・
頭皮は人体で1番皮脂が多い場所。なのですぐに生さんまになる。ということです。
外出先や学校、勤務先ではシャンプーできないし。。。 こまりましたね。
とそんな方にはこれがおすすめです!【頭皮のフレグランス『ミニョン』


頭皮の臭い対策で最高の夏にしましょう!!!
---------------------------------------------------------------------------------------------- 最新のコロナ情報は【人気ブログランキングへ】
コロナウイルス第4波に備えて!
— クラスター速報@管理人 (@ttx26002000) April 6, 2021
【コロナ自宅用】【在庫あり】パルスオキシメーターまとめ 楽天 | ROOM - 欲しい! に出会える。 https://t.co/zBW5fhjNDQ



5:
>>1
まだ攻撃してないとか
なんという優しい戦争
まだ攻撃してないとか
なんという優しい戦争
10:
>>1
ウクライナは滅びてしかるべきだけどね
それでこの後どうなるんだろうな
ウクライナは滅びてしかるべきだけどね
それでこの後どうなるんだろうな
232:
>>10
プーチンが滅びるんじゃね?
プーチンが滅びるんじゃね?
13:
>>1
動かない的を狙うしかできることがなくなってるんだな…
動かない的を狙うしかできることがなくなってるんだな…
115:
>>1
> ウクライナの民間インフラと政府施設に対して数日以内に新たな攻撃
対象が広すぎ
そもそもこの内容だと
ロシアに攻撃力がまだそれなりにあり、ウクライナ側が押されていると認めているようなもの
6月反転攻勢とはなんだったんだか
今8月も下旬じゃん
> ウクライナの民間インフラと政府施設に対して数日以内に新たな攻撃
対象が広すぎ
そもそもこの内容だと
ロシアに攻撃力がまだそれなりにあり、ウクライナ側が押されていると認めているようなもの
6月反転攻勢とはなんだったんだか
今8月も下旬じゃん
2:
ロシアの反撃かぁ
4:
もうさっさと終わらせてくれ
15:
終わりが見えない
16:
その前にクリミア、ロシア間の橋を落として
攻撃されないようにしないと
攻撃されないようにしないと
211:
>>16
落とす術が無い
ハイマースは穴を空けるだけで補修されるし
落とす術が無い
ハイマースは穴を空けるだけで補修されるし
18:
国境に露の戦闘機やヘリが約800機も集結してるって話はこれかね?
76:
>>18
大体、なんでロシアは平気でウクライナ領土内自由に攻撃してるのにウクライナ側は、ロシア領土内に攻撃しないの?
国境沿いに集めてるなら的やろw
一斉攻撃して、ロシアの自作自演かテロの仕業だ!て言っても非難されないやろ
大体、なんでロシアは平気でウクライナ領土内自由に攻撃してるのにウクライナ側は、ロシア領土内に攻撃しないの?
国境沿いに集めてるなら的やろw
一斉攻撃して、ロシアの自作自演かテロの仕業だ!て言っても非難されないやろ
77:
>>76
アメリカに禁止されてる
アメリカに禁止されてる
157:
>>147
どうなりますかね
ロシアよりも欧州の方が内心決着つけたがっているんじゃないかと感じる
ロシア産原油についてはEUは第三国経由の輸入を認め、禁輸制裁は最早ザル
ロシアは国民は制裁慣れし過ぎている
一方の西側は制裁慣れしていないし、世論のコントロールが難しい
移民が増え、国家への帰属意識がない低所得者多数
どうなりますかね
ロシアよりも欧州の方が内心決着つけたがっているんじゃないかと感じる
ロシア産原油についてはEUは第三国経由の輸入を認め、禁輸制裁は最早ザル
ロシアは国民は制裁慣れし過ぎている
一方の西側は制裁慣れしていないし、世論のコントロールが難しい
移民が増え、国家への帰属意識がない低所得者多数
33:
第二次大戦みたいに初戦は小国でも対応できても
すぐ物量でゴリラ押しされると思う
すぐ物量でゴリラ押しされると思う
35:
ロシア側がインフラ破壊をするとデモンストレーションをやっただろうと思うの
それでこれ書いてるんだけど、ウクライナは今までの戦闘からもわかるとおり、
彼らは勇ましいこと言ってるけど、実際は立て籠もってるばっかり
そこに兵糧攻めしますよ、大丈夫ですかとロシアからサインが来てる
それでこれ書いてるんだけど、ウクライナは今までの戦闘からもわかるとおり、
彼らは勇ましいこと言ってるけど、実際は立て籠もってるばっかり
そこに兵糧攻めしますよ、大丈夫ですかとロシアからサインが来てる
43:
なんでこんだけ戦死者でてるのにロシアはミサイルとか出し惜しみしてるんだろう
人よりミサイルのが高額なのは分かるけどさすがに・・
人よりミサイルのが高額なのは分かるけどさすがに・・
59:
>>43
NATO参戦を想定してるから
弾が尽きたところでNATOが攻めてくると考えてる
弾尽きるまで戦う事はできない
NATO参戦を想定してるから
弾が尽きたところでNATOが攻めてくると考えてる
弾尽きるまで戦う事はできない
60:
そもそもこの戦争、本当に何が目的だったんだろ
東部解放にしてもやり方があんじゃん
勝っても負けても損しかない
東部解放にしてもやり方があんじゃん
勝っても負けても損しかない
62:
>>60
舐めてっと採算度外視でやっちゃうよ
って見せしめだと思う
舐めてっと採算度外視でやっちゃうよ
って見せしめだと思う
74:
>>60
ウクライナの政権転覆だろう
ウクライナの政権転覆だろう
94:
>>60
クリミアみたいに楽に取れるはずだったのだろう
オリンピックの合間を縫ってな
現実はやる前から作戦がダダ漏れ
なのに無理して強行してこうなった
クリミアみたいに楽に取れるはずだったのだろう
オリンピックの合間を縫ってな
現実はやる前から作戦がダダ漏れ
なのに無理して強行してこうなった
99:
>>94
君主論によると人徳より恐怖せ人を治めるべきとあるが
当の君主が馬鹿でキチガイだと周りがイエスマンにしかならずこうなっちゃうのかね
君主論によると人徳より恐怖せ人を治めるべきとあるが
当の君主が馬鹿でキチガイだと周りがイエスマンにしかならずこうなっちゃうのかね
67:
こっからアメリカが参戦してからの
核の危機を演出してからの
仲介→和解=ウクライナ非核化
が確定しないと
流出した核兵器含めロシアに勝ち目がない
ただのアフリカとか貧困国の国境紛争と同じになる
9月10月までがタイムリミット
だからその時期のナントカ外交に拘ってたレスがたーくさんあったが
既にそんなんできる状態じゃない
核の危機を演出してからの
仲介→和解=ウクライナ非核化
が確定しないと
流出した核兵器含めロシアに勝ち目がない
ただのアフリカとか貧困国の国境紛争と同じになる
9月10月までがタイムリミット
だからその時期のナントカ外交に拘ってたレスがたーくさんあったが
既にそんなんできる状態じゃない
93:
インフラ破壊されたら冬やばいな
108:
戦略的にはロシアは既に負けてる
独裁で感情的で合理的判断ができないから戦争を続けてるだけ
世界中がロシアが戦争に負けてるの分かってるから早く手を引いたら戦争責任は追及しないよって感じなんだけど
意固地になって戦争をダラダタ続けてる。わかってるのに負けを認められないから
独裁で感情的で合理的判断ができないから戦争を続けてるだけ
世界中がロシアが戦争に負けてるの分かってるから早く手を引いたら戦争責任は追及しないよって感じなんだけど
意固地になって戦争をダラダタ続けてる。わかってるのに負けを認められないから
243:
>>108
負け認めたら死刑か暗殺が待ってるから戦略的敗北確定してても突き進むしかない。
結局ウクライナ東部の一部と引き換えにあらゆるものを失ったし、東部を維持出来るかも分からない
負け認めたら死刑か暗殺が待ってるから戦略的敗北確定してても突き進むしかない。
結局ウクライナ東部の一部と引き換えにあらゆるものを失ったし、東部を維持出来るかも分からない
124:
今更なんだけどロシアって欧米と仲良くするとデメリットあんの?
ただ単に歴史的感情的な問題?
ただ単に歴史的感情的な問題?
128:
>>124
ソ連崩壊後にロシア人は憧れのアメリカ民主主義を受け入れようとしたら酷い目にあったのが原因
ソ連崩壊後にロシア人は憧れのアメリカ民主主義を受け入れようとしたら酷い目にあったのが原因
131:
>>128
民主主義にアメリカも何も無いが
民主主義にアメリカも何も無いが