1: いいとこなし!
■産経新聞(2021/11/29 18:57)

 政府が監視体制を強める新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」は、感染力が高まったり、ワクチン効果を弱めたりする可能性が指摘されている。その特徴を「主要な変異株の悪いところを総取りした」と表現する専門家もいるが、全体像は見えておらず解析が急がれている。

 オミクロン株は、ヒトの細胞への感染の足掛かりとなる突起状の「スパイクタンパク質」に約30カ所の変異を持つ。これまで検出された変異株の中で最も多様な変異がある。世界中で広まったデルタ株やアルファ株などの特徴である「K417N」「T478K」「N501Y」などの変異があり、東京農工大の水谷哲也教授(ウイルス学)は「これまでの主要な変異株の悪いところを総取りしたような変異株だ」と指摘する。

 ただ、詳しい性質は明らかになっていない。世界保健機関(WHO)は28日の声明で、オミクロン株について、南アフリカの一部地域で感染者と入院率が増えているが、現時点で症状が他の変異株と異なるという情報はないとした。重症化率の高さなどの解明には「数日から数週間かかる」という。

 一般に、スパイクタンパク質に入る変異が多くなるほど、構造や機能が変化する可能性が高まる。国立感染症研究所によると、スパイクタンパク質に変異を20カ所入れた合成ウイルスを用いた実験では、感染者やワクチン接種者の血液で免疫を逃れる性質が確認されたとする報告がある。オミクロン株でも、こうした多重変異によるワクチン効果の低下や再感染の可能性が懸念されるという。

 ただ、ワクチン接種によってできた中和抗体が結合できるウイルス上の目印は複数あり、水谷教授は「ワクチン効果が弱まる可能性はあるが、無くなることはないだろう」と話す。

 一方、すでに世界各国で水面下での感染が拡大し、日本国内に入り込んでいる可能性もある。日本政府は、水際強化に加え、全国のゲノム解析による監視体制を強化。感染研ではオミクロン株を検出するPCR検査の手法を開発中だ。

 東京医科大の濱田篤郎特任教授(渡航医学)は「気温が下がり、年末年始に向けて人流が増え、国民のワクチン効果も落ちていく今後、国内でオミクロン株が次の感染の波を作る可能性もある。詳しい性質が判明するまでは水際対策を強化し、少しでも流入を遅らせるべきだ」と話している。

https://www.sankei.com/article/20211129-VVSSF2LRU5NV7E6RAVG7A67VFA/

■前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1638208436/

★1 2021/11/29(月) 22:48:03.69

4:
まあ>>1にもあるようにある程度ワクチンが効くかもというはなしもあるし案外なんとかなるかもね

73:
>>1
オミクロン株が日本へ上陸する前に、買い忘れやヤリ残しがないようにしよう。

南アフリカでオミクロン株(B.1.1529)がデルタ株を駆逐し置き換わってる。ソースはフィナンシャルタイム。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2656264.png
ルーベン大学によると置き換わり完了
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2021-11/27/5/asset/a2d22e972074/sub-buzz-14500-1637989827-13.jpg

オミクロン株(B.1.1.529)は、少なくとも一ヶ所のデルタ株と同じ危険なN501Y変異がある。感染しやすくなる。
s://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20210415c.html

デルタ株は他の株より病原性が増大すると熊本大学の研究で分かったが、オミクロン株も同じ場所に違う変異が見つかった。
デルタ株はアミノ酸配列の681番目の位置にある「P681R変異」が見つかり、この変異が炎症を増大させるワルサをする。
オミクロン株も同じ681番目のアミノ酸位置に「異なる」「P681H変異」が見つかった。
オミクロン株のP681H変異が、デルタ株と同じようにワルサをするのかどうか、分かっていない。
デルタ株 P681R変異により病原性を増大 熊本大学 2021年11月25日
s://www.kumamoto-u.ac.jp/daigakujouhou/kouhou/pressrelease/2021-file/release211125.pdf
フリン開裂


新変異株「オミクロン」に対応、米ファイザーらワクチンを100日以内に供給へ 読売 2021/11/27 11:00
モデルナ、オミクロン株への追加接種用ワクチン開発を発表 AFP 2021年11月27日 15:21
日本がmRNAワクチンを改良改善したレプリコン(自己複製RNA)ワクチンなら、
規制当局が治験手続きを簡素化すれば全人類へ【簡単】に満量供給できる。

日本政府はコロナ入院死亡を89%低下のファイザー経口治療薬パクスロビドを手に入れてください。

83:
>>1
オミクロン株について 国立感染症研究所 (変異の特徴)

宿主細胞の鍵穴ACE2に結合する、コロナ側のスパイクたんぱく質の「先端部分」のRBDに変異11ヶ所がある。
K417N, N440K, G446S, S477N, T478K, E484A, Q493K, G496S, Q498R, N501Y, Y505H

 オミクロン株は基準株と比較し、棒状の「スパイクたんぱく質全体」に30か所のアミノ酸置換(以下、便宜的に「変異」と呼ぶ。)を有し、3か所の小欠損と1か所の挿入部位を持つ特徴がある。このうち15か所の変異は受容体結合部位(Receptor binding protein; RBD; residues 319-541)に存在する(ECDC. Threat Assessment Brief)。

 オミクロン株に共通するスパイクタンパク質の変異のうち、H655Y、N679K、P681HはS1/S2フリン開裂部位近傍の変異であり、細胞への侵入しやすさに関連する可能性がある。nsp6における105-107欠失はアルファ株、ベータ株、ガンマ株、ラムダ株にも存在する変異であり、免疫逃避に寄与する可能性や感染・伝播性を高める可能性がある。ヌクレオカプシドタンパク質におけるR203K、G204R変異はアルファ株、ガンマ株、ラムダ株にも存在し、感染・伝播性を高める可能性がある(Department Health, South Africa. SARS-CoV-2 Sequencing & New Variant Update 25)。

ソース
SARS-CoV-2の変異株B.1.1.529系統(オミクロン株)について(第2報)
https://www.niid.go.jp/niid/ja/2019-ncov/2551-cepr/10792-cepr-b11529-2.html


オミクロン株 (B.1.1.529)のアミノ酸配列の変異の「全て」(コロナ全体の変異の総数は50ヶ所)
配列の読み取り: 2021-11-13

スパイクたんぱく質の変異 - A67V, Δ69-70, T95I, G142D/Δ143-145, Δ211/L212I, ins214EPE, G339D, S371L, S373P, S375F, K417N, N440K, G446S, S477N, T478K, E484A, Q493K, G496S, Q498R, N501Y, Y505H, T547K, D614G, H655Y, N679K, P681H, N764K, D796Y, N856K, Q954H, N969K, L981F

非スパイクたんぱく質の変異 - NSP3 – K38R, V1069I, Δ1265/L1266I, A1892T; NSP4 – T492I; NSP5 – P132H; NSP6 – Δ105-107, A189V; NSP12 – P323L; NSP14 – I42V; E – T9I; M – D3G, Q19E, A63T; N – P13L, Δ31-33, R203K, G204R
ソース
https://github.com/cov-lineages/pango-designation/issues/343
5

89:
>>1
オミクロン株、解析すると…ウイルス表面に32か所もの変異「過去の流行株と系統が違う」

オミクロン株は人間の細胞に結合するウイルス表面の突起部分だけで32か所もの変異があった。
慶応大の解析によると、世界中で流行した英国由来のアルファ株、インド由来のデルタ株と共通の変異はあるが、
両者や南アフリカ由来のベータ株とも違う、別の系統で変異した新型コロナウイルスと考えられるという。
分析した小崎健次郎教授(臨床遺伝学)は「過去の流行株と系統が違うため、アフリカで監視の目をくぐり抜けて変異が蓄積したのではないか」と指摘する。
yomiDr. / ヨミドクター2021年11月28日
s://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20211127-OYT1T50210/


忽那賢志のオミクロン株解説
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20211127-00269968

峰宗太郎のオミクロン株解説 チョイ専門的
https://www.buzzfeed.com/jp/yutochiba/covid-19-omicron
5

95:
>>1
イギリス株のアルファ株は7ヶ月後もファイザー旧型ワクチンで死亡重症化(しぬかも)を8割以上防いだ。
しかし、インド株のデルタ株は7ヶ月後に死亡重症化を55・6%しか防げないことが2021年11月15日にわかった。
だからデルタ株用に作り替えた新型のワクチンで3回目の注射を打つ。
https://msp.c.yimg.jp/images/v2/FUTi93tXq405grZVGgDqGxuQACxqi0fkbGNWy3I1FNV4zvucwcludFPpusii_uK5HGx7kEdXU8I2SNst0X6lR-zPMJtkQ1PNr5iBTdT7-EXjoL63cZBm_Xyy5n_tl_pVYQHuFVGn7FbmDH6Wkme5nSnYr3UoKzSmMvNzCStCt5uEIwwBFPXRcHYaVPvfo0OQ/hqdefault.jpg
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000235193.html

モデルナの旧型ワクチンは英国株のアルファ株に対して7ヶ月後も死亡重症化を89%も防いだ。
これはファイザーの薬効よりも1割近く成績が良い。
しかし、2021年8月29日まとめの古いデータであって、もう新しい変異株のデルタ株に対しては当てにならない。
デルタ株対応の新型ワクチンはもうできてる。
://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-italy-study-idJPKBN2GX0AL

接種後の6ヶ月以降、ブースターが遅いと死人が増え政権が倒れる。

職域接種のモデルナのブースターワクチンは、薬剤が100㎍→50㎍へと50%減らされた。
ファイザーは50㎍のまま。
モデルナのブースター副反応は軽減されるかもしれない。
://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-09-29/R06APJDWRGG101
デルタ株は子供の死亡率が比較的に高い。
11歳から5歳までの子供用ファイザーワクチンは10㎍。
://www.businessinsider.jp/post-245305

解熱剤は薬局でロキソプロフェン、15歳未満はカロナール。

> 10回打つと抗体量はどうなるんですか?
> 動物実験済んでるならデータも公表してくれww

心配するな。ブースターはデルタ株改良型にアップデートされ別のワクチンに変わった。

米ファイザー、デルタ株ワクチン開発 8月治験開始 時事 2021年07月09日11時32分
デルタ株対応コロナワクチン「すでに臨床試験」 ビオンテックCEO 朝日 2021年9月9日15時00分

と思ったが、

ファイザー製ワクチン追加接種、95.6%の有効性 デルタ株にも効果 ロイター 2021年 10月 21日 11:57 PM JST

武漢株ワクチンでも効果が高いので、武漢株ワクチンがブースターとして販売されるのかもしれない。
10回も同じ分子構造のワクチンが打たれる前に何かの対策をするか、安全確認をするでしょう。
5

142:
>>1
うわぁ!ついに人類絶滅だあ!!

3:
北京オリンピック(笑)

82:
>>3
東京五輪開催は中国の応援があってのものだったから
北京は他国がボイコットしても日本は参加せざるを得ないわなネトウヨw
まさに自業自得

168:
>>82
朝からご苦労

196:
>>82
なんでネトウヨ?

5:
なんだ自民か

7:
北京オリンピックは2月

8:
ワクチン普及すすんだ先進国では
致死率0.5%まで下がってる
雑魚ウイルスにいつまで大騒ぎするんだ?

60:
>>8
もともと無症状も有るから致死率は低いだろう
だが政府が無症状者の検査を行わず見かけ上感染者の数が減った様に見えた場合には実は致死率はグッと上がる
って言うか発病した場合は致死率20%くらいだったよな最初から

10:
正直騒ぎ過ぎだと思う
一旦渡航禁止にしたのは全容がわからないから良いとして、変異の数が多い=

26:
>>10
途中で書き込んでしまった
変異の数が多い=凶悪化って訳でもないし
とりあえず同じように対応しても大丈夫な気がする

11:
冬季五輪は無事開催されるよ

12:
デルタを駆逐したオミクロンやばい

13:
コロナウイルスの弱毒化云々について言うなら
「インフルや風邪やその他ウイルスは弱毒化してんの?」で論破できるよね

113:
>>13
そもそも増殖スピード増してんならそのぶん体を蝕まれる速度が早くなるんだから
同種別系統より弱毒化なんて考えには辿り着かないわな

14:
数日で治るただの風邪って報道してるけど
重症者も死亡者もいないって

29:
>>14
本当なら結構な事だけど
それはそれで信じて良いのか判断しかねるな

49:
>>14
すごいじゃん、遅れてワクチンパワー来たのか

69:
>>14
最初の報道では、入院患者の35%が接種済みで、
集中治療が必要な患者もいるって言われてたぞ

諸外国が入国規制したから、
「倦怠感と筋肉痛しかありません!だから入国規制やめて!」
と言い出しただけかと

134:
>>14
数十人程度のデータだから何とも言えん
40代以下の患者で未接種が殆どだが、重症化した例はないと記事で見た

武漢株でもデルタでも若者の多くは比較的軽症だし、まだよく分からない

16:
冬季オリンピックも一年延期だな

17:
ダウ爆上げ
これが現実

18:
陰謀論に加担するわけじゃないけど、ほんとに南アで変異したんかね?
どっちかってーとEUの10月からの上がり方の方が異常やしなぁ
EU母数なら変異するやろけど、南アの日100~300であそこまで一気に構造かわるんけ?
逆じゃね?って個人的に思ってる。

47:
>>18
どこで変異するかってのはランダムだからね
誰かが言ったのとは逆にワクチンが変異抑えてるんじゃねえかなと思ってる
変異株が生まれてるのはワクチン接種率低いとこが多いでしょ

21:
こもる準備だな。w